最近は大人も気軽にゲームを楽しむ方が増えたように感じます。そんな大人がゲームをするきっかけを作ったゲーム機はNintendo DS(3DS)シリーズからではないでしょうか?このゲーム機から脳トレなどの大人にとっても楽しめるコンテンツソフトが充実するようになりました。
既に新型のNintendo Switchが販売されて、新作ソフトこそ販売のないNintendo 3DSですが、非常に多くのコンテンツ資産が残されており、中古ソフトも充実しているため現在でも十分楽しむことができます。そんなNintendo 3DSを楽しむのに便利なSDカードについて、便利な使い方や使用方法を解説したのち、2022年のおすすめ10選をご紹介いたします。
任天堂3DS対応SDカードの基本情報
ここでは任天堂3DS対応SDカードの基本情報について、以下にそって解説していきます。
- SDカードとは?
- 任天堂3DS対応のSDカードはこんな方におすすめ!
- 任天堂3DS対応SDカードの価格帯
SDカードとは?
SDカードは、フラッシュメモリーに属するメモリーデバイスです。2000年頃開発され、デジタルカメラ、携帯電話などの携帯機器やゲーム機などの家電機器まで幅広く利用されています。
SDカードは標準サイズの他、microSDカードやminiSDカードのサイズの異なる規格があります。
またSDカードの中にも転送速度や保存容量が高性能かに応じて複数種類があります。
初期のSDカードの保存容量は最大で2GBでしたが、現在ではより高性能化が進み最大2TBのものまで販売されています。容量の他、データの転送速度にも複数の規格(DS、HS、UHS-I、UHS-II、UHS-III、SD Express 1-lane、SD Express 2-lane)が存在しています。
任天堂3DS対応のSDカードはこんな方におすすめ!
ニンテンドー3DSを、パッケージ版をでプレイする方はデータの保存程度になるため、大容量のSDカードを用意する必要はありません。しかし、最近では追加コンテンツや更新データが大きい場合がありますので、付属のSDカードよりも少し容量の多いものを別途購入しておくのをおすすめします。
一方で、インターネットでダウンロード版でゲームを購入する方は、SDカード内にゲームの内容を保存する必要があるため、容量の大きなSDカードが必要となります。
任天堂3DS対応SDカードの価格帯
任天堂3DS対応SDカードの価格帯はダウンロード版をプレイされる方で1000円から2000円程度となります。
価格帯が限定されているのには、任天堂3DSで使えるSDカードの規格が影響しています。
任天堂のアナウンスによると、3DSで使えるSDカードは最大で「32GB」と表記されています。
また、複数ある3DSのラインナップの中で、リニューアル版として販売されたNewニンテンドー3DS / New 3DS LL / New 2DS LLではSDカードのスロットは「microSD」規格となっているため、購入するSDカードの種類が手持ちの本体によって異なるので、注意しましょう。
【参考】任天堂HP Q&A「3DSシリーズ使用できるSDカードの最大容量を知りたい。」
3DSにSDカードは必要なのか
3DSへのSDカードの必要性ですが、複数のゲームを1枚のSDカードにまとめてダウンロードして、携帯性を重視されたい方におすすめします。
3DSはとても人気があるゲーム機だったため、非常に多くのゲームタイトルが販売されています。大量のゲームを各タイトルごとのソフトで持ちはこぶのは小さいながらも管理が煩雑になります。
1枚のSDカードで6〜8タイトルほどのゲームをまとめて持ち出すことができればとてもスマートな管理が可能となるため、ある程度プレイするゲームが決まっている方などはSDカード内にダウンロード版のデータを入れておくほうが管理がしやすいと考えることができるのではないでしょうか?普段ゲームソフトを複数持ち出している方はぜひこの考え方もご検討ください。
任天堂3DSのSDカード交換方法を順番に解説!
- 電源をOFFにする
- カードスロットからSDカードを取り出す
- SDカードをPCに入れる
- PCに新しいSDカードをさしてデータをコピーする
- 新しいSDカードを任天堂3DSに戻す
まずは任天堂3DSの電源を切りましょう。電源を切らずにSDカードを抜き出すとエラーを起こす危険があります。また、データは静電気にとても弱いです。静電気によってSDカード内に保存されていたデータがなくなってしまう可能性もありますので、注意しましょう。
旧型の任天堂3DSは、本体側面にSDカードのスロットの印字がありますので、そちらを開けてSDカードを取り出しましょう。
新型のNew 3DS/New 3DS LLはmicroSDカードになりますが、コントローラーのある本体側の裏蓋のネジを開けてSDカードを取り出す必要があります。
公式サイトに本体裏の開封方法について説明がありましたので、こちらを参照ください。
【参考】任天堂HP Q&A「New 3DS/New 3DS LLmicroSDカードの取り出し方を教えてほしい」
これまで保存されていたデータを新しいSDカードに移すにはWindowsのパソコンを使用します。
SDカード内に保存されたデータを一度パソコンのデスクトップなどに保存しましょう。
データを移動させるときは、移動元のSDカード内のデータを、フォルダごとすべて新しいSDカードにコピーする必要がありますので注意しましょう。
新たに購入したSDカードをPCにさしてデスクトップに保存していた旧SDカードのファイルを丸ごと新しいSDカードに保存しましょう。
なお、複数の3DSを所有していた場合、複数あるデータを一つのSDカードに集約することはできないようなので、注意しましょう。
パソコンでデータを移行したSDカードをゲーム機本体に戻します。
SDカード差し込み口のカバーを閉めて3DSの電源を入れデータがしっかり移行されたを確認しましょう。
また、SDカードの容量を増やした場合の確認方法は
本体設定 → データ管理をタッチ → 左上の3DSデータ管理をタッチ → 真ん中の追加 データ管理をタッチで確認ができます。
公式HPにあるデータの移行方法についてはこちらを参照ください。
【参考】任天堂HP Q&A「3DSシリーズ SDカード/microSDカードがいっぱいになったので、別のカードに交換したいのですが、データを移行(移動)できますか?」
任天堂3DS対応SDカードのおすすめメーカー一覧
任天堂3DS対応SDカードのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。
- Transcend(トランセンド)
- Samsung(サムスン)
- SanDisk(サンディスク)
Transcend(トランセンド)
1988年に台湾台北市で設立され、メモリモジュール、メモリカード、USBメモリ、カードリーダー、外付けHDD、SSDなどの半導体メモリ製品を中心に製造を行うメーカです。
世界13拠点でデジタルストレージやマルチメディア製品に加え、工業用機器や組込みシステム向けの製品を製造・販売を行っています。
SDカードについては他社と比べて同一の性能では安いモデルが多くコスパ重視の方にはとても嬉しいブランドと言えます。
Samsung(サムスン)
サムスン電子は、韓国の会社で世界最大級の総合家電・電子部品・電子製品メーカーであるサムスングループの中核会社になります。
主力製品であるスマートフォン・薄型テレビ・NAND型フラッシュメモリ・DRAM、中小型有機ELディスプレイにおいては、世界シェアトップクラスを誇っています。中でもSSDの主要構成部品であるNANDフラッシュメモリ市場で、2003年以降、世界No.1の地位を維持しているブランドです。
SDカードについても量販店で多くのサムスンの製品が販売されています。
SanDisk(サンディスク)
サンディスクは、アメリカに本拠地をおく、フラッシュメモリー製品を中心に製造を行うメーカでコンパクトフラッシュ、SDカード、メモリースティック Proなど、フラッシュメモリー業界において数々の特許を取得しているメーカになります。
SDカードについてはメモリーの容量、速度、規格それぞれにおいてフルラインナップで製品を揃えているので、高品質なものからとてもコスパ重視のものまで多岐にわたっています。
任天堂3DSに最適なSDカードおすすめの選び方
任天堂3DSに最適なSDカードの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 32GB以下の容量で選ぶ
- 純正SDカードか非純正SDカードか
- 読み込み速度(Class数)で選ぶ
32GB以下の容量で選ぶ
任天堂のアナウンスによると、3DSで使えるSDカードは最大で「32GB」と表記されています。
SDカードは64GBや128GBといった大容量のSDカードも比較的安価に購入できますが、任天堂3DSでは32GB以上のSDカードは使用できないので注意が必要です。
3DSのゲームのデータサイズは、1ソフトあたり最大4GB程度のようです。最大のデータサイズからすると1枚のSDカードでプレイできるゲーム数は多くても6〜7タイトル程度となります。
【参考】任天堂HP Q&A「3DSシリーズ使用できるSDカードの最大容量を知りたい。」
純正SDカードか非純正SDカードか
任天堂が純正品として販売しているSDカードがあります。純正品ですので、安心して使用することができますが、価格と性能を見るとあまりコスパの良い物ではないようです。
非純正品のSDカードでもデータの保存やゲームのダウンロードは可能ですので、性能と価格の良いモデルを選ぶのも一つの方法と言えます。
非純正品の中でも、一部のSDカードについては、任天堂が公式HPで非純正品でも3DSでの動作確認を行っている一覧を公表しているので、その中から選ぶのも良いでしょう。ただしこの一覧に掲載されていても、任天堂としての動作保証はされていませんので、注意が必要です。
【参考】任天堂HP Q&A「3DSシリーズ 任天堂から発売されている「SDHCメモリーカード」(8GB/16GB)および「microSDHCメモリーカード」(16GB/32GB)のスピードクラスを教えてください。
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/31920
読み込み速度(Class数)で選ぶ
ダウンロード版のゲームをプレイする際のデータの読み込みはSDカードのデータ読み込み速度(クラス)によってSDカードを選択することもポイントです。
任天堂から発売されている純正の「SDHCメモリーカード」(8GB/16GB)および「microSDHCメモリーカード」(16GB/32GB)のスピードクラスは「クラス4」となっています。
一方で、ゲーム機本体として対応しているデータ通信のスピードクラスは「スピードクラス2~10」まで対応しているので、非純正のSDカードを購入すればよりデータの読み込みスピードで快適性を得ることが可能となります。
【安い順】任天堂3DS対応おすすめSDカード10選!
任天堂3DS対応のおすすめSDカード10選を紹介します。
200文字換算
トランセンド SDカード 32GB UHS-I U1 Class10
トランセンド SDカード 32GB UHS-I U1 Class10 (最大転送速度100MB/s)【データ復旧ソフト無償提供】TS32GSDC300S-E【Amazon.co.jp限定】
トランセンド SDカード 32GB UHS-I U1 Class10の仕様・製品情報
メモリストレージ容量 | 32GB |
---|---|
SDアソシエーションスピード | クラス10 |
ハードウェアインターフェイス | SDHC |
トランセンド SDカード 32GB UHS-I U1 Class10のおすすめポイント3つ
- 優れた信頼性
- データ復旧を簡単操作で行えるソフトウェアが無料
- 安心の国内サポート
トランセンド SDカード 32GB UHS-I U1 Class10のレビューと評価
トランセンド SDカードは耐水性にも優れています。
IPX7規格に相当する試験において、水深1mの環境で純水に30分浸しても問題ありません。
また、万一のデータ破損の際も僅か数回マウスをクリックするだけで、多くのファイルタイプを復旧できる可能性があります。
データ復旧には、簡単操作で行えるソフトウェアを無料でダウンロードできます。
トランセンド microSDカード 32GB UHS-I U1 A1 Class10
次に紹介するおすすめの◯◯は、「トランセンド microSDカード 32GB UHS-I U1 A1 Class10」です。
トランセンド microSDカード 32GB UHS-I U1 A1 Class10【データ復旧ソフト無償提供】Nintendo Switch/3DS 動作確認済 TS32GUSD300S-AE【Amazon.co.jp限定】
トランセンド microSDカード 32GB UHS-I U1 A1 Class10の仕様・製品情報
メモリストレージ容量 | 32GB |
---|---|
SDアソシエーションスピード | クラス10 |
ハードウェアインターフェイス | MicroSDHC |
トランセンド microSDカード 32GB UHS-I U1 A1 Class10のおすすめポイント3つ
- Nintendo Switch/3DS 動作確認済
- データ復旧を簡単操作で行えるソフトウェアが無料
- 優れた信頼性
トランセンド microSDカード 32GB UHS-I U1 A1 Class10のレビューと評価
トランセンド microSDカードmicroSDカードは社外品につき任天堂による公式の使用確認は公表されていませんが、Amazonで掲載されている表示では3DSの動作確認済であることを表記されている商品になります。
トランセンドではデータが破棄してしまった場合であっても、無料の修復ソフトウェアをダウンロードすることができ、簡単な操作で復旧を試すことが可能です。
サンディスク microSD 32GB UHS-I Class10
次に紹介するおすすめの◯◯は、「サンディスク microSD 32GB UHS-I Class10」です。
サンディスク microSD 32GB UHS-I Class10 Nintendo Switch メーカー動作確認済 SanDisk Ultra SDSQUA4-032G-EPK エコパッケージ
サンディスク microSD 32GB UHS-I Class10の仕様・製品情報
メモリストレージ容量 | 32 GB |
---|---|
SDアソシエーションスピード | クラス10 |
ハードウェアインターフェイス | MicroSDHC |
サンディスク microSD 32GB UHS-I Class10のおすすめポイント3つ
- 独自技術で超高速読み取り
- SDサイズへの変換アダプタ―付属。収納プラスチックケース入り。
- いざというときに安心な耐久性
サンディスク microSD 32GB UHS-I Class10のレビューと評価
万が一の時にそなえて、大切なデータを守れるよう耐衝撃性、耐温性、防水性、耐X線を備えています。
SDサイズへの変換アダプタが付属され、収納プラスチックケース入りなので、保管にも便利です。
SDカードの読み取り速度もクラス10を実現しており、最大100MB/秒を実現しているので、ゲームの読み込み速度も高速で読み出します。
サンディスク SDカード 32GB SDHC Class10 UHS-I
次に紹介するおすすめの◯◯は、「サンディスク SDカード 32GB SDHC Class10 UHS-I」です。
【 サンディスク 正規品 】 SDカード 32GB SDHC Class10 UHS-I 読取り最大120MB/s SanDisk Ultra SDSDUN4-032G-GHENN エコパッケージ
サンディスク SDカード 32GB SDHC Class10 UHS-Iの仕様・製品情報
メモリストレージ容量 | 32 GB |
---|---|
SDアソシエーションスピード | クラス10 |
ハードウェアインターフェイス | SDHC |
サンディスク SDカード 32GB SDHC Class10 UHS-Iのおすすめポイント3つ
- スピードクラス10に対応
- 優れた耐久性
- 保証期間10年
サンディスク SDカード 32GB SDHC Class10 UHS-Iのレビューと評価
万が一の時にそなえて、大切なデータを守れるよう耐衝撃性、耐温性、防水性、耐X線を備えています。耐X線は飛行機のX線による手荷物検査でも安心です。
SDサイズへの変換アダプタが付属され、収納プラスチックケース入りなので、保管にも便利です。保証期間は最長10年となっており、長期の運用にも適しています。
SDカードの読み取り速度はクラス10を実現しており、最大100MB/秒を実現しているので、ゲームの読み込み速度も高速で読み出します。
Samsung EVO Plus SDカード 32GB SDHC UHS-1 U1
次に紹介するおすすめの◯◯は、「Samsung EVO Plus SDカード 32GB SDHC UHS-1 U1」です。
Samsung EVO Plus SDカード 32GB SDHC UHS-1 U1 100MB/s MB-SC32H/EC 国内正規保証品
Samsung EVO Plus SDカード 32GB SDHC UHS-1 U1の仕様・製品情報
メモリストレージ容量 | 32 GB |
---|---|
SDアソシエーションスピード | クラス10 |
ハードウェアインターフェイス | SDHC |
Samsung EVO Plus SDカード 32GB SDHC UHS-1 U1のおすすめポイント3つ
- 最大100MB/秒の高速転送
- 7つの保護機能
- NANDフラッシュメモリ市場で、2003年以降、世界No.1ブランド
Samsung EVO Plus SDカード 32GB SDHC UHS-1 U1のレビューと評価
Samsungは、SSDの主要構成部品であるNANDフラッシュメモリ市場で、2003年以降、世界No.1の地位を維持しているブランドです。
3DSで対応可能なクラス10のデータの転送速度に対応しているため、ゲームの読み込みもスムーズに行うことができます。
また、7つの保護機能(防水/耐温度/耐磁/耐X線/耐衝撃/耐落下/耐摩耗)があるため、長期使用になる場合でも安心して使用することができます。
Samsung EVO Plus 32GB microSDHC UHS-I U1
次に紹介するおすすめの◯◯は、「Samsung EVO Plus 32GB microSDHC UHS-I U1」です。
Samsung EVO Plus 32GB microSDHC UHS-I U1 95MB/s Full HD Nintendo Switch動作確認済 MB-MC32GA/ECO 国内正規保証品
Samsung EVO Plus 32GB microSDHC UHS-I U1の仕様・製品情報
メモリストレージ容量 | 32 GB |
---|---|
SDアソシエーションスピード | クラス10 |
ハードウェアインターフェイス | Micro SDHC |
Samsung EVO Plus 32GB microSDHC UHS-I U1のおすすめポイント3つ
- 10年保証
- 4つの耐久保護機能(防水、耐温度、耐磁、耐X線)
- フルサイズのアダプター付き
Samsung EVO Plus 32GB microSDHC UHS-I U1のレビューと評価
3DSが対応するデータ転送速度であるクラス10に対応しているため、ゲームの読み込みもスムーズに行うことができます。
海水で最大72時間耐えうる防水設計、極端な温度、空港の X 線検査機、MRI スキャナに相当する磁場から守る4つの耐久保護機能を備えています。
付属のSDカードアダプターを用いることで、SDカードとしても使用いただけ、多岐に渡るデバイスで利用可能です。
バッファロー microSD 32GB UHS-1 U1
次に紹介するおすすめの◯◯は、「バッファロー microSD 32GB UHS-1 U1」です。
バッファロー microSD 32GB 100MB/s UHS-1 U1 【 Nintendo Switch / ドライブレコーダー 対応 】V10 A1 IPX7 Full HD データ復旧サービス対応 RMSD-032U11HA/N
バッファロー microSD 32GB UHS-1 U1の仕様・製品情報
メモリストレージ容量 | 32 GB |
---|---|
SDアソシエーションスピード | クラス10 |
ハードウェアインターフェイス | MicroSHC |
バッファロー microSD 32GB UHS-1 U1のおすすめポイント3つ
- データ復旧サービス
- IPX7等級準拠の防水仕様
- 機器の接続が苦手な方でも安心なマニュアル付き
バッファロー microSD 32GB UHS-1 U1のレビューと評価
日本メーカーであるバッファローのマイクロSDカードになります。
国産メーカーならではの購入から1年間の軽度な論理障害はデータ復旧サービスが無償対応となります。また、機器の接続が苦手な方でも安心な「メモリーカード ご利用の手引き」「メモリーカード ハードウェアマニュアル」が同梱されます。
大切なデータを守る機能も充実しています。中でも防水については、IPX7等級準拠なので、万が一の水没からもデータを守ります。
バッファロー SDカード 32GB UHS-1
次に紹介するおすすめの◯◯は、「バッファロー SDカード 32GB UHS-1」です。
バッファロー SDカード 32GB 100MB/s UHS-1 スピードクラス1 VideoSpeedClass10 IPX7 Full HD データ復旧サービス対応 RSDC-032U11HA/N
バッファロー SDカード 32GB UHS-1の仕様・製品情報
メモリストレージ容量 | 32GB |
---|---|
SDアソシエーションスピード | クラス10 |
ハードウェアインターフェイス | SDHCカード |
バッファロー SDカード 32GB UHS-1のおすすめポイント3つ
- 購入から1年間の保証つき
- 万が一のデータトラブルの備えに バッファローデータ復旧サービス対応
- 誤消去防止スイッチ
バッファロー SDカード 32GB UHS-1のレビューと評価
国産メーカーならではの購入から1年間の軽度な論理障害はデータ復旧サービスが無償対応となります。
大切なデータを守る機能も充実しています。中でも防水については、IPX7等級準拠なので、万が一の水没からもデータを守ります。また、機器の接続が苦手な方でも安心な「メモリーカード ご利用の手引き」「メモリーカード ハードウェアマニュアル」が同梱されます。
商品の左側面についている「誤消去防止スイッチ」を“Lock”に切り替えることで、内部のデータの変更ができなくなります。子供も扱うゲーム機なので、大切なデータを削除したり上書き保存ができないようになり便利です。
キオクシア(KIOXIA) 旧東芝メモリ SDHCカード 32GB UHS-I対応 Class10
次に紹介するおすすめの◯◯は、「キオクシア(KIOXIA) 旧東芝メモリ SDHCカード 32GB UHS-I対応 Class10」です。
キオクシア(KIOXIA) 旧東芝メモリ SDHCカード 32GB UHS-I対応 Class10 (最大転送速度50MB/s) 日本製 国内正規品 3年保証 Amazon.co.jpモデル KTHN-NW032G
キオクシア(KIOXIA) 旧東芝メモリ SDHCカード 32GB UHS-I対応 Class10の仕様・製品情報
メモリストレージ容量 | 32 GB |
---|---|
SDアソシエーションスピード | クラス10 |
ハードウェアインターフェイス | SDHC |
キオクシア(KIOXIA) 旧東芝メモリ SDHCカード 32GB UHS-I対応 Class10のおすすめポイント3つ
- 引き継がれるTOSHIBAブランド
- 3年保証
- ヒューズ搭載
キオクシア(KIOXIA) 旧東芝メモリ SDHCカード 32GB UHS-I対応 Class10のレビューと評価
国内メーカーの東芝メモリから社名が変更されたキオクシア(KIOXIA) のSDカードになります。KIOXIAはコンシューマメモリ製品の信頼を表すブランドとして今までと変わらない品質とラインアップを提供しています。
国内の四日市工場にて、徹底した品質管理の中で製造され、購入から3年間の製品保証付きです。
カード内部に過電流が発生した場合、カード本体の発熱や発火を防ぐためにヒューズが作動します。
KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSDHCカード 32GB UHS-I Class10
次に紹介するおすすめの◯◯は、「KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSDHCカード 32GB UHS-I Class10」です。
KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSDHCカード 32GB UHS-I Class10 (最大読出速度100MB/s) Nintendo Switch動作確認済 国内正規品 5年保証 Amazon.co.jpモデル KLMEA032G
KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSDHCカード 32GB UHS-I Class10の仕様・製品情報
メモリストレージ容量 | 32 GB |
---|---|
SDアソシエーションスピード | クラス10 |
ハードウェアインターフェイス | Micro SDHC |
KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSDHCカード 32GB UHS-I Class10のおすすめポイント3つ
- 引き継がれるTOSHIBAブランド
- 5年保証
- SD変換アダプタ同梱
KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSDHCカード 32GB UHS-I Class10のレビューと評価
国内の四日市工場にて、徹底した品質管理の中で製造され、購入から5年間の製品保証付きです。
SD変換アダプタが同梱されており、アダプターを使用してSDカードスロットで使用しても、そのままの速度で読み書きできます。
耐温度変化、耐X線、耐静電気、耐衝撃、防水、ヒューズ搭載でさまざまなシーンでも安心して使用することができます。
ライターあとがき
いかがでしたでしょうか?
SDカードデバイスは大容量化に伴い3DSで使用できる最大容量の32GBの規格は価格もお求めやすい値段になりました。
各ブランドによって、保証や保護機能に違いが見られるデバイスなので、自身の気になるブランドから選択するのが良いかと思います。