スカフコントローラー人気おすすめ10選!購入方法やメリ/デメについても解説

ガジェットメディア

ゲームを快適に遊ぶには、自分に合ったコントローラーを使うことが必須です。高性能なコントローラーの中には、一般的なコントローラーでは使用できない機能が搭載されています。

高性能なコントローラーといえば、プロゲーマーも使用するスカフコントローラーが有名です。

ここでは、スカフコントローラーの選び方・実際におすすめするスカフコントローラーを紹介します。

この記事を書いた人

高田集

高田 集(タカダ シュウ)

初代のiMac G3から、20年以上Macを使い続けているAppleファンな人です。新しいガジェットが発売すると、物欲が抑えられず散財。溜まり続けるガジェット知識を消化すべく、ブログとnoteで発信しています。2021年はWindowsの自作ゲーミングPCを作り直す予定です。

スカフコントローラーとは

スカフコントローラーとは、アメリカのSCUF GAMING社が展開しているゲーミングコントローラーのことです。

SCUF GAMINGはコンシューマー向けゲーム機のコントローラーを手がけており、2019年にCorsair社に買収されています。

コントローラーの特徴は、購入時にカスタマイズして購入することが可能なため、ゲームで勝ちたい人におすすめです。

スカフコントローラーの購入方法

スカフコントローラーの購入方法は、公式サイトから購入する方法とECサイトから購入する方法があります。スカフコントローラーは一般的に店舗で取り扱っておらず、オンライン販売で購入するしかありません。

ただし、SCUF GAMING公式サイトは海外サイトのため日本語に対応しておらず、英語で購入することになります。

しかし、英語サイトで購入することが難しい人は、輸入代理店かAmazonのECサイトを利用するといいでしょう。

PS5でも使用できる?

スカフコントローラーは、PS5向けゲームに使用できません。PS5向けゲームでスカフコントローラーの購入を検討している人は注意下さい。

PS4向けゲームをPS5で使用する場合は、ほぼ全てのゲームタイトルにスカフコントローラーを使用できます。

一部のPS4ゲームタイトルはスカフコントローラーに対応していないので、購入前に対応可否を調べておくと良いでしょう。

スカフコントローラーのメリット

スカフコントローラのメリットを解説します。

  • カスタム性に優れる
  • 振動機能がなく軽量
  • 公式大会で使用できる

カスタム性に優れる

スカフコントローラーはカスタマイズ性能が高く、自分に最適なオリジナルコントローラーを作れます。

カスタマイズ項目は多岐にわたっており、本体カラーは細部まで変えることができ、スティックの高さや十字キーの有無まで変更することが可能です。

そのため、自分のプレイ環境に合わせたカスタマイズを施すことで、ゲームを有利に進められます。

振動機能がなく軽量

スカフコントローラーは振動機能が搭載されておらず、一般的なコントローラーより軽くなっています。精密な操作が要求されるゲームにおいて、振動機能は誤操作につながるため不要です。

また、振動機能を搭載するためのバイブレーターが必要ではないため、コントローラー自体を軽く作ることができます。精密な操作をしたい人に向いているでしょう。

公式大会で使用できる

スカフコントローラーは海外のプロゲーマーも使用しているコントローラーであり、数多くの大会で使用認可がおりています。

スカフコントローラーの特徴である背面パドルを使用することで、純正コントローラーより多彩なプレイが可能です。

しかし、国内大会では使用が認められていないことが多く、認可の降りていない無線通信を使用するからだと思われます。

スカフコントローラーのデメリット

スカフコントローラーのデメリットを解説します。

  • 非常に高額
  • オンライン販売でしか購入できない

非常に高額

スカフコントローラーは非常に高額なコントローラーで、ゲーム機本体が購入できてしまうほど高額です。スカフコントローラーの価格は30,000円〜40,000円するため、安易に買うことはできません。

また、コントローラーは消耗品であり、使い続けると摩耗します。スカフコントローラーは非常に高性能な反面、コストが気になるところです。

オンライン販売でしか購入できない

スカフコントローラーは国内店舗で取り扱っていないため、オンライン販売を使って買うことになります。SCUF GAMINGの公式サイトは日本語に対応しておらず、英語が苦手な人には厳しいでしょう。

また、SCUF GAMINGは国内販売店舗がないため、スカフコントローラーを実際に触ることができません。購入するときは、しっかりと調べてから買いましょう。

スカフコントローラーのおすすめ10選

スカフコントローラーのおすすめ10選を紹介します。

SCUF GAMING INFINITY 4PS PRO Black


  • 背面2パドルが使用可能
  • 握りやすいグリップ
  • 凹型レギュラースティック採用
Infinity 4PS PRO Blackをおすすめする理由は、2個の背面パドルを搭載しており、握りやすいグリップを装備しているためです。

Infinity 4PS PRO Blackはコントローラーの背面に2個のパドルを搭載しています。2個の背面パドルはキー割り当てをカスタマイズすることができ、色々な状況に対応することが可能です。

また、標準的で使いやすい凹型のスティックを採用することで、どのようなプレイヤーにも使いやすくなっています。

参考 SCUF GAMING 公式サイト
ライターからの一言
PS4純正コントローラーと同じ形状で馴染みやすい構造です。

SCUF GAMING INFINITY 4PS PRO Red Reaper


  • 新トリガーシステムを搭載
  • 凸型レギュラースティック採用
  • 背面パドルをカスタマイズ可能
INFINITY 4PS PRO Red Reaperをお勧めする理由は、トリガーの位置や押し込みを調整できるシステムを搭載し、操作しやすい凸型のスティックを採用しているからです。

INFINITY 4PS PRO Red Reaperのトリガーは高さや硬さを調整でき、押し込みの深さを変えることができる新トリガーシステムを搭載しています。

凸型のスティックは指での押し込みが安定するため、正確な操作を実現可能です。

参考 SCUF GAMING 公式サイト
ライターからの一言
トリガーの微調整を行えるので、非常に操作性の高いコントローラーです。

SCUF GAMING IMPACT ブラックグリーン


  • FPS系ゲームに向いている
  • 滑りにくく握りやすいグリップ
  • レスポンスに優れたスイッチ
IMPACT ブラックグリーンをお勧めする理由は、背面に4個のカスタマイズ可能なパドルを搭載し、操作性の高いグリップを備えているからです。

IMPACT ブラックグリーンはコントローラーの背面にパドルが4個あり、操作の割り当てを自由に行えます。様々なキー入力を割り当てることで、あらゆる状況に即応できるコントローラーです。

SCUFの最高級グリップは非常に滑りにくい素材で、握りやすさを高めることで操作性を追及しています。

参考 SCUF GAMING 公式サイト
ライターからの一言
4個の背面パドルはキー割り当てをすることで、ゲームを有利に進めることができます。

SCUF GAMING IMPACT ブラック


  • 4個の背面パドルを搭載
  • 高レスポンスのスイッチ
  • 凹型レギュラースティック採用
IMPACT ブラックをおすすめする理由は、カスタマイズ可能な4個の背面パドルを搭載しており、高レスポンスのスイッチを装備しているためです。

IMPACT ブラックはスカフコントローラーの最上位モデルであり、FPS系ゲーマーから高い支持を獲得しています。IMPACTはコントローラーの背面に4個のパドルスイッチを搭載しており、コマンドを割り当てることで多彩なプレイが可能です。

また、トリガースイッチは非常に反応速度が速く、展開の早いシューティングゲームに向いています。

参考 SCUF GAMING 公式サイト
ライターからの一言
レスポンス性能が高いので、遅延を気にせずに使えます。

SCUF GAMING IMPACT Honeycomb


  • 左右長さの異なるスティック
  • スティック状のコントロールディスクを採用
  • 背面パドルを4個搭載
IMPACT Honeycombをお勧めする理由は、プロゲーマー仕様の左右対称ではないスティックと、コントロールディスクにスティックを採用しているからです。

IMPACT Honeycombは左右スティックの長さが同じではなく、形状も異なった仕様になっています。左スティックはスタンダード、右スティックはロングタイプを採用したコントローラーです。

また、通常の十字キーを廃止して、スティックに変えたことで斜め操作性が向上しています。

参考 SCUF GAMING 公式サイト
ライターからの一言
一般的なコントローラーとは異なるスティックを搭載したプロゲーマー向けコントローラーです。

SCUF GAMING INFINITY 4PS PRO ミントホワイト


  • 背面パドルを2個搭載
  • 応答性に優れたトリガースイッチ
  • 凹型レギュラースティックを採用
INFINITY 4PS PRO ミントホワイトをお勧めする理由は、自由にカスタムできる背面パドルを2個搭載しており、応答性に優れたトリガースイッチを採用しているためです。

INFINITY 4PS PRO ミントホワイトは純正コントローラーと異なり、背面パドルスイッチを搭載しています。また、背面のパドルスイッチは自由にキー割り当てをカスタマイズすることが可能です。

トリガースイッチは応答性に優れているため、快適な操作を実現できます。

参考 SCUF GAMING 公式サイト
ライターからの一言
背面パドルがカスタムできるため、非常に使い勝手がいいです。

SCUF GAMING INFINITY 4PS PRO Arctic Camo


  • 背面パドルは着脱できる
  • 操作しやすいグリップ
  • 凹型レギュラースティック採用
INFINITY 4PS PRO Arctic Camoをお勧めする理由は、着脱可能な背面パドルを搭載しており、操作性の高いグリップを採用しているからです。

INFINITY 4PS PRO Arctic Camoはコントローラーの背面に着脱可能な2個のパドルスイッチを搭載しています。パドルスイッチはカスタマイズが行えるので、様々な状況に対応できるので便利です。

グリップの表面素材は滑りにくく、安定した操作を行えます。

参考 SCUF GAMING 公式サイト
ライターからの一言
着脱可能なパドルスイッチはゲームを有利に進められます。

SCUF GAMING IMPACT ブラックレッド


  • FPS系ゲームに向いている
  • 握りやすいグリップ
  • 快適なトリガースイッチ
IMPACT ブラックレッドをお勧めする理由は、FPS系プレイヤーに人気の背面パドルを搭載し、操作性に優れたグリップを採用しているからです。

IMPACT ブラックレッドはFPS系プロゲーマーに高い評価を得ているコントローラーであり、非常に多くのプロゲーマーが使用しています。

SCUFの最高級グリップを用いているため、FPSのような精密な操作でも正確に行うことが可能です。また、レスポンスに優れたトリガースイッチはFPSをより快適に行えるでしょう。

参考 SCUF GAMING 公式サイト
ライターからの一言
FPS系ゲームに適したコントローラーで、快適な操作を行えます。

SCUF GAMING INFINITY 4PS PRO 日の丸


  • スティック状のコントロールディスクを採用
  • 背面パドルを2個搭載
  • 応答性に優れたトリガースイッチ
INFINITY 4PS PRO 日の丸をお勧めする理由は、コントロールディスクにスティックを採用し、背面パドルを2個搭載しているためです。

INFINITY 4PS PRO 日の丸は一般的なコントローラーに採用されている十字キーを搭載していません。十字キーの部分にスティックを採用することで、十字キーでは苦手な斜め操作が容易になっています。

また、2個の背面パドルは自由にカスタマイズが可能なため、操作性の幅が広がるでしょう。

参考 SCUF GAMING 公式サイト
ライターからの一言
十字キーを廃止したプロゲーマー仕様のコントローラーです。

SCUF GAMING IMPACT ADRENALINE


  • トリガーシステムを採用
  • 長時間プレイでも手が滑りにくい
  • パドルスイッチを4個搭載
IMPACT ADRENALINEをお勧めする理由は、トリガーの押し込み量を調整できるトリガーストップを採用しており、グリップ力に優れ汗で手が滑りにくいからです。

IMPACT ADRENALINEはトリガーボタンの可動範囲を調整するトリガーストップを取り付けられます。トリガーストップを取り付けることで、押し込み量を軽減でき素早い操作が得意です。

グリップ背面に高級ゴム素材を使用しているため、滑りにくく正確な操作ができます。

参考 SCUF GAMING 公式サイト
ライターからの一言
ここに一言をお願いします。

ライターあとがき

スカフコントローラーはカスタマイズ性に優れたコントローラーで、世界のプロゲーマーも使用しています。
しかし、非常に高性能なため、純正コントローラーよりもかなり高額なコントローラーです。価格を考えると簡単に購入できる物ではありません。

そのため、スカフコントローラーはゲームで絶対勝ちたい時や、高スコアを狙いたいときに購入することをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です